硬質塩化ビニルシート
- UL規格相当品
- 耐衝撃品
- 耐熱品
- 帯電防止品
- 鉛
- 水銀
- 六価クロム
- PBB(ポリブロモビフェニル)
- PBDE(ポリブロモジフェニルエーテル)
- カドミウム
- DEHP(フタル酸ジ-2-エチルヘキシル)
- BBP(フタル酸ブチルベンジル)
- DBP(フタル酸ジ-n-ブチル)
- DIBP(フタル酸ジイソブチル)
耐久・耐水・耐候・耐薬品性に優れ、あらゆる産業で幅広く活用されている素材です。加熱することで軟らかくなるのが特長で、加熱成形や二次加工に優れています。
成形方法
- カレンダーロール成形
- 多段プレス成形
- 押出成形
製品の特長
- 硬質塩化ビニルシート(塩ビシート)は、汎用樹脂として加工性の高さと高い機能性を合わせ持つ。
- 難燃性が高く燃えにくい。
- 電気絶縁性に優れ電気を通さない。
- 耐薬品性(特に酸類・アルカリ類)に優れている。(有機溶剤等に弱い。)
- 安価で二次加工性(真空成形・裁断・抜き・印刷・接着等)に優れている。
- 配合により色々な性質のシートを作れる。例えば耐熱温度の高いシート、耐衝撃の強いシート、熱成形しても艶戻りしないマットシート等。
- 耐熱性に弱く加熱して60℃を越えると成形加工品の変形が始まり、80℃を越えると素材そのものの軟化が始まる。
使用用途
硬質塩化ビニルシートの使用用途の一例です。
ご不明な点等ございましたら、お問い合わせにてお問い合わせください。
-
看板・表示板分野
屋外看板
塩ビは耐候性が高いため、屋外の看板や広告掲示板に適しており、長期間使用できます。また、屋内外の標識や表示板としても利用されます。
-
事務用品分野
クリアファイルや書類ケース
塩ビは弾力性があり、変形しにくいため、バインダーやファイルに使用されます。また、透明性が高く書類が見やすいため、クリアファイルや書類ケースにも利用されています。
仕様
カレンダー成形
厚み | 0.11mm~0.6mm |
---|---|
幅 | 450mm~1020mm |
長さ | 500mm~2000mm |
最大巻長さ | 400m(0.45tの時) |
製造ロット | 1t~ ※ 小ロットご希望の場合はご相談ください |
押出成形
厚み | 0.11mm~1.25mm(1.3mm未満) |
---|---|
幅 | 600mm~1080mm |
長さ | 600mm~2200mm |
巻長さ | 400m(0.5tの時) |
製造ロット | 1t~ ※ 小ロットご希望の場合はご相談ください |
多段プレス成形
厚み | 0.3mm~3.0mm |
---|---|
幅 | 670mmのみ |
長さ | 1460mmのみ |
よくあるご質問
Q 塩ビ(塩化ビニル)とは何ですか?
塩ビ(塩化ビニル)は、ポリ塩化ビニル(PVC)の略称で、耐久性、耐水性、柔軟性が高いプラスチック素材です。配管や床材、窓枠、電線の被覆など、建築やインテリア、日用品など幅広い分野で使用されています。また、成形がしやすくコストが比較的安いことも特長です。
Q 塩ビのメリットは何ですか?
塩ビには主に以下のようなメリットがあります。
・耐水性・耐久性が高い
・可塑剤を加えることで柔軟性を調整可能
・燃えにくい(自己消火性)
・リサイクルが可能
Q 塩ビと他のプラスチック(PEやPP)との違いは何ですか?
それぞれ以下のような違いがあります。
塩ビ(PVC): 硬さや柔軟性を調整可能で、耐薬品性や耐水性が高い。建材や配管に適している。自己消火性があり、燃えにくい特性を持つ。
ポリエチレン(PE): 軽量で柔軟性が高く、タンクなどに使われる。
ポリプロピレン(PP): 強度や耐熱性が高く、電子部品や容器に適する。燃えやすい点が欠点。
ABS樹脂シート
- 一般品
- 耐光性を向上させた建材向け
- 耐熱品
- 耐衝撃品
- PCアロイ品
- 鉛
- 水銀
- 六価クロム
- PBB(ポリブロモビフェニル)
- PBDE(ポリブロモジフェニルエーテル)
- カドミウム
- DEHP(フタル酸ジ-2-エチルヘキシル)
- BBP(フタル酸ブチルベンジル)
- DBP(フタル酸ジ-n-ブチル)
- DIBP(フタル酸ジイソブチル)
耐久・耐衝撃・成形性に優れ、耐久性が求められる自動車部品や家電・家具などの工業製品で広く活用されている素材です。また、加工しやすく、色付けや塗装も可能で、多様なデザインやカラーバリエーションが実現できます。
成形方法
- カレンダー成形
- 押出成形
- 多段プレス成形
製品の特長
- ABS樹脂シートは、工業製品で最も汎用性が高い素材。自動車や家電製品、住宅用建材、家庭用品等。
- ポリスチレンより表面の光沢性に優れている。
- 耐熱性は塩ビより高く70℃~100℃だが可燃性なので燃える。
- 表面加工が容易、印刷・塗装・メッキ・切削・接着などが容易に出来る。
- 耐薬品性は酸やアルカリに強いが、有機溶剤には弱い。
- 塩ビより吸水性が高く、シートの保管には注意が必要。
使用用途
ABS樹脂シートの使用用途の一例です。
ご不明な点等ございましたら、お問い合わせにてお問い合わせください。
-
自動車分野
自動車部品
耐衝撃性・耐熱性・耐寒性や成形のしやすさから、ダッシュボード、インテリアパネル、バンパーなど、自動車の内部や外装の部品に用いられています。
-
家電分野
外装ケース
耐衝撃性に優れたABS樹脂は、冷蔵庫、洗濯機、掃除機などの外装カバー等に使用されています。
電子機器の内部部品
ABS樹脂は、テレビやパソコン、エアコン、電子レンジなどの内部部品(基板ケースやカバーなど)にも使用されています。電気絶縁性が高く、熱に強いため、電子機器の安全性を確保するのに適しています。
スマートフォン・パソコン・タブレット等の電子機器
パソコンやスマートフォン、タブレットなどのカバーやバッテリーケースにはABS樹脂が使われることがあります。ABS樹脂は加工がしやすく、色やデザインのバリエーションも豊富です。
-
玩具・ボビー分野
フィギュアや人形
ABS樹脂は細かいディテールを再現しやすいため、アクションフィギュアや人形のボディ部分やアクセサリーに使用されています。
ブロック類
小さな子どもが遊ぶ組み立て式ブロックのような玩具にはABS樹脂がよく用いられています。耐久性が高くカラフルで魅力的なデザインが可能なため、耐久性とデザイン性が求められる玩具などによく使われます。
-
事務用品分野
ファイルボックスや収納ケース
書類を整理するためのファイルボックスや収納ケースは頻繁に取り扱われるため、耐久性が重要です。ABS樹脂は軽量で丈夫なので、これらの製品によく使用されています。
-
家具分野
椅子の座面、机の天板など
ABSは軽量で耐衝撃性があり、加工が容易でデザイン性にも優れています。椅子では座面や背もたれに、机では天板に使われることが多く、傷や衝撃に強いため、長期間の使用にも適しています。
仕様
カレンダー成形
厚み | 0.1mm~0.6mm |
---|---|
幅 | 450mm~1020mm |
長さ | 500mm~2000mm |
最大巻長さ | 400m(0.45tの時) |
製造ロット | 1t~ ※ 小ロットご希望の場合はご相談ください |
押出成形
厚み | 0.15mm~1.0mm |
---|---|
幅 | 600mm~1120mm |
長さ | 600mm~2200mm |
最大巻長さ | 3インチ紙管を使用し直径800mmまで可能 |
製造ロット | 1t~ ※ 小ロットご希望の場合はご相談ください |
多段プレス成形
厚み | 0.3mm~3.0mm |
---|---|
幅 | 670mmのみ |
長さ | 1,460mmのみ |
よくあるご質問
Q ABS樹脂とは何ですか?
ABS樹脂(アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン共重合体)は、強度、耐衝撃性、耐熱性、加工性に優れた熱可塑性樹脂です。軽量でありながら硬さと柔軟性を併せ持つため、自動車部品、家電製品、玩具(例: レゴブロック)など、幅広い用途で使用されています。
Q ABS樹脂のメリットは何ですか?
高い耐衝撃性と剛性
加工しやすく複雑な形状の製品が作れる
耐熱性があり、一定の温度環境下でも形状を保つ
良好な表面仕上げで塗装やメッキが可能
Q ABS樹脂はどのように加工されますか?
ABS樹脂は以下の加工方法で成形されます:
射出成形: 自動車部品や家電製品の外装に利用。
押出成形: パイプやシート状の製品に適用。
真空成形: 外装部品やカバーの製造に使用。
これらの方法により、効率的に高精度な製品が作られます。
アクリルシート
- 多段プレス成形品
- 鉛
- 水銀
- 六価クロム
- PBB(ポリブロモビフェニル)
- PBDE(ポリブロモジフェニルエーテル)
- カドミウム
- DEHP(フタル酸ジ-2-エチルヘキシル)
- BBP(フタル酸ブチルベンジル)
- DBP(フタル酸ジ-n-ブチル)
- DIBP(フタル酸ジイソブチル)
耐候・耐擦傷性、加工のしやすさなどの特性から、さまざまな産業で幅広く活用されている素材です。透明性が高く、透明性を活かした製品として、ディスプレイカバーや窓、照明カバーなどに使用されています。
成形方法
- 多段プレス成形
製品の特長
- 透明性が高い。
- 耐候性に優れている。
- 耐擦傷性に優れている。表面硬度は樹脂の中では硬い方。
- 二次加工性(研磨・切削・切断・抜き・接着等)に優れている。
使用用途
アクリルシートの使用用途の一例です。
ご不明な点等ございましたら、お問い合わせにてお問い合わせください。
-
建築・インテリア製品分野
窓・ドアのパネル、照明カバーなど
アクリルシートは、透明性と耐久性を活かして窓やドアのパネル、透光性に優れた照明カバー、透明な仕切り板(パーテーション)として使用されます。
-
広告・ディスプレイ用品分野
看板、展示スタンド、ポスターフレーム
アクリルシートは、耐候性があり屋外広告や店舗サインに使用され、透明性を活かして展示スタンドやPOPディスプレイ、ポスターフレームにも適しています。
-
家具・インテリア小物分野
家具、椅子、インテリアオブジェ
アクリルは、ガラスの代替としてモダンなテーブルや棚板、透明な椅子やスツール、インテリアオブジェや装飾品に使用されます。
-
インテリア・キッチン雑貨分野
キッチン用品、鏡、フォトフレームなど
軽くて扱いやすいキッチン用トレーやプレート、割れにくい鏡、透明度を活かした美しいフォトフレームに使用されます。
-
医療用品分野
医療用バッグやチューブなど
塩ビは柔軟性と耐薬品性に優れ、医療用バッグやチューブに使用されます。また、カバーやマットレス保護シートなどのシート状医療用品にも利用されています。
仕様
多段プレス成形
厚み | 0.3mm~3.0mm |
---|---|
幅 | 670mmのみ |
長さ | 1460mmのみ |
よくあるご質問
Q アクリル樹脂とは何ですか?
アクリル樹脂(PMMA、ポリメタクリル酸メチル)は、透明性が高く、軽量で耐候性に優れたプラスチック素材です。ガラスの代替品として使用されることが多く、看板、照明カバー、ディスプレイ、工芸品など幅広い用途で利用されています。
Q アクリル樹脂のメリットは何ですか?
透明度が非常に高く、光透過率が約92%
耐候性・耐紫外線性に優れるため、屋外用途に適する
加工性が高く、切断・研磨・曲げ加工が容易
軽量で安全性が高い(割れてもガラスのように鋭利な破片が出ない)
Q アクリル樹脂の特性は
高い光透過性: 透明度はプラスチック中で最も高く、視覚的な美しさを提供します。
耐候性: 紫外線や風雨に強く、長期間使用しても黄変や劣化が少ないため、屋外用途に最適です。
表面仕上げ: 加工後の表面が滑らかで、高品質な見た目を実現します。
これにより、デザイン性と耐久性が求められる製品に選ばれることが多いです。
エムロン規格品
- 押出成形品
- カレンダー成形品
- 多段プレス成形品
当社の使用原料で製造・製品化した規格サイズのプラスチックシートです。ご指定サイズへの断裁も承っています。
成形方法
- 押出成形
- カレンダーロール成形
- 多段プレス成形
製品の特長
- 短納期、小ロット生産に対応。
- 耐熱、耐衝撃性に優れている製品群。
- 二次加工性(真空成形・印刷・接着等)に優れている。
- 環境特性に優れている。
仕様
規格品 / 硬質塩ビシート(耐熱)
成形方法 | カレンダーロール成形 |
---|---|
表面仕上げ | ツヤ・マット(片面)・シボ |
カラー | ナチュラル・黒 |
厚み(mm) | 0.15~0.3 |
サイズ(幅×長さ) | 640×1460 |
その他特性 | 耐熱85℃ |
規格品 / 硬質塩ビシート(耐熱)
成形方法 | プレス成形 |
---|---|
表面仕上げ | ツヤ・マット(片面)・マット(両面) |
カラー | ナチュラル・黒 |
厚み(mm) | 0.3~1.5 0.3~3.0(マット(両面)) |
サイズ(幅×長さ) | 640×1460 |
その他特性 | 耐熱85℃ |
規格品 / ABS樹脂シート
成形方法 | カレンダーロール成形 |
---|---|
表面仕上げ | ツヤ・マット(片面)・シボ |
カラー | 白・黒・ナチュラル |
厚み(mm) | 0.15~0.5 |
サイズ(幅×長さ) | 670×1460 |
規格品 / ABS樹脂シート
成形方法 | プレス成形 |
---|---|
表面仕上げ | ツヤ・マット(片面)・マット(両面)・ヘアーライン |
カラー | 白・黒・ナチュラル、トーメー |
厚み(mm) | 0.3~3.0 |
サイズ(幅×長さ) | 670×1460 |
規格品 / ABS樹脂シート
成形方法 | 押出成形 |
---|---|
表面仕上げ | ツヤ・マット(片面) |
カラー | 白・黒・ナチュラル、トーメー |
厚み(mm) | 0.3~1.0(ツヤ) 0.15~1.0(マット(片面)) |
サイズ(幅×長さ) | 670×1460 |
その他特性 | 耐熱・耐候性・帯電防止 |
規格品 / アクリルシート
成形方法 | 押出成形 |
---|---|
表面仕上げ | ツヤ・マット(片面) |
カラー | トーメー |
厚み(mm) | 0.3~1.0(ツヤ) 0.2~1.0(マット(片面)) |
サイズ(幅×長さ) | 670×1460 |
その他特性 | 耐衝撃 |
規格品 / アクリルシート
成形方法 | プレス成形 |
---|---|
表面仕上げ | ツヤ・マット(片面)・マット(両面)・ヘアーライン |
カラー | 白・黒・トーメー |
厚み(mm) | 0.3~3.0 |
サイズ(幅×長さ) | 670×1460 |
その他特性 | 耐衝撃 |
規格品 / GPET樹脂シート
成形方法 | 押出成形 |
---|---|
表面仕上げ | ツヤ・マット(片面) |
カラー | 白・黒・トーメー |
厚み(mm) | 0.3~0.5(ツヤ) 0.15~1.0(マット(片面)) |
サイズ(幅×長さ) | 670×1460 |
その他特性 | ※カット板にポリマスは必要 |